求人情報
花の木デイサロンひまわりの看護師さん近さんが復職してくださいました。
子育て一筋だった近さんが下のお子さんが幼稚園に通われることになったことを機会に復職してくださいました。
「子供の用事などでわがままも聞いてもらえてとても助かっています。ご利用者様とのおしゃべりもとても楽しいです!」
看護師さんをはじめ花の木グループで働いてくださるスタッフは全て宝物です。転勤や様々な理由で離れてしまうこともありますが、できれば末永く一緒に働きたいと願います。近さんのように育児で一度花の木を離れた方がもう一度復帰してくださる、本当にうれしいですね。近さん、また一緒に頑張っていきましょう!
昨年11月より花の木デイサロンひまわりの仲間に加わった河合さんです
入社して4か月が経ちました。ご利用者様の顔と名前もずいぶん覚えることができました。これまでも特別養護老人ホームなどの施設で介護の仕事を5年ほど携わってきましたがデイサービスは初めてで戸惑うことも多いですが、スタッフやご利用者様に支えられて頑張れています。
花の木デイサロンひまわりの雰囲気は、スタッフとご利用者様との距離が近く信頼関係が深くて笑顔が多いところだと感じています。まだ新人ですが、笑顔と元気は誰にも負けない自信があります、ご利用者様に安心して楽しんでいただけるようこれからもますます頑張っていきたいと思いますので、よろしくお願いします。
明るくて向上心のある素敵なスタッフが花の木デイサロンひまわりに増えました。まだまだ仲間を募集していますので、興味がある方はぜひご連絡ください。
“今まで生きてきた生活環境を大切に、その人らしく暮らしてほしい”
“その人らしい生活を少しでも快適に過ごせるようにお手伝いをしたい”
“利用者様のご家族や大切にしている物を、同じ気持ちで大切に思いたい”
「花の木」のヘルパーは利用者様と同じ気持ちで一緒に笑い、一緒に悲しみ、一緒に悩んだりして、利用者様に身近な存在と感じてもらえるような仕事をさせていただきます。
私たち一人ひとりの仕事の力は小さなものかもしれませんが、この仕事が「好き」というスタッフの集まりが「花の木」です
・お休みが土日なので、子どもとの時間がとれます。
・日勤帯の勤務なので、予定が立てやすいです。
・管理者の方や先輩職員さんが、常に見ていてくれて、指導してくれるから安心です。
・一番にデイサービスは、皆様の遊び場なので、職員も一緒に参加するので楽しいです。
・レクリエーションも皆で考えるので、次は何にしようと、ひとりで悩むことがないので安心です。自分ひとりで考えるのは本当に大変ですもんね。
・何より花の木グループの他の事業所の職員さんとの連携があり、介護の仕事の楽しさを知りました。
私たちのデイサービスは、34名の定員で、他では珍しく男性のご利用者様が多く、
にぎやかで活気があります。
週に3度ほど、いろいろなボランティアの方が来てくださったり、外出レクリエーションも盛んです。
もちろん、食へのこだわりも旺盛なご利用者様にあわせ、他にはない季節に合わせたボリュームいっぱいのイベント食をご用意ております。
イベントの日は、特にスタッフも盛り上がり、ご利用者様の笑顔を写真に撮り、送迎時にご家族様にお見せしています。
スタッフ全員が、活気のあるデイになっています。
株式会社花の木グループの施設では共有スペースをウイルス・感染症対策、抗菌、消臭に効果があるとされているダイヤニウムにてコーティングしております。中部国際空港、名古屋市市営地下鉄駅、国立名古屋医療センターでの使用実績があり、少しでも入居者様および、ご家族の方、更には働いてくださる皆さんに安心していただればと思っております。
通常作業時の除菌対策も体に優しく効果の高いものを選別して使用しております。
令和3年5月に名古屋市中村区大日町10-32に住宅型有料老人ホームよっこいしょ・花の木 知惠袋をオープンしたことで、人材育成に力を注ぐとともに、採用にも力を入れています。
ハローワークさんにもご協力いただき、令和3年10月はハローワーク中さんに株式会社花の木グループのポスターを貼っていただくことができました。また令和4年1月からはハローワーク中さんに株式会社花の木グループの企業情報が記載されたパネルを掲示していただけることが決まりました。
介護職の経験がなく不安な方もいらっしゃるかもしれません。花の木グループでは介護職の経験がある方は介護職の経験を活かし活躍していただけますし、介護職の経験がない方でも、今まで培った社会経験を活かして活躍していただけます。新卒などの社会経験の少ない方もお仕事や考え方を丁寧に指導して皆様から信頼されるスタッフになれるようともに頑張っていきましょう!
今は自分が働いている施設で、「ここに住んでいて良かった」と利用者様に言って頂ける施設を目指しています。
介護の世界に足を踏み入れた際、入浴介助や移動介助など日常生活動作の「介助」、この仕事が自分に務まるかとても不安でした。
ですが自分が行った介助一つ一つに対して、ご利用者様が言って下さる「ありがとう」という言葉を聞くたびに、不安だった思いは自然と消えていきました。
ケアマネジャーや多くのヘルパーと連携をとり、ご利用者様・ご家族様に支えられて、今では介護の仕事に積極的に取り組むことができています。
今は自分が働いている施設で、「ここに住んでいて良かった」と利用者様に言って頂ける施設を目指しています。
もしよければ、一緒にそんな施設を作ってみませんか?
小学生の子供がいますが、夏休みなどの長期休暇や子供の行事にあわせた勤務で働いています。
子供の成長に合わせて勤務のスタイルを変えなければいけない、子育てと仕事を両立出来るのか悩んでいる時に花の木と出会いました。実際に花の木で働き始め、今ではPTA活動とも両立して働くことが出来ています。
育児休暇などのブランクがありましたが、子育て中のスタッフも多く、仕事をする上でも子育てをする上でも頼りになる先輩がたくさんいます。毎朝胸を張って「お母さん今日も仕事頑張るね」と子供を見送り、自分も仕事に向かう事が出来るのが嬉しいです。
自宅ではどんなことしてるのか、趣味のお話などをしています。「家では何もできないから、ここでは何かやりたい」という方が多いので、おしゃべりを楽むことも。
忙しいときでも、ご利用者様とのコミュニケーションの時間はとても大切にしています。人生の先輩である皆様から、ためになるお話が聞ける、充実した時間です。
施設名 | 花の木 デイサロン ひまわり |
---|---|
雇用形態 | パート |
勤務地 | 名古屋市西区菊井1-11-10 押切ストアービル 1F |
職種名 | 看護師 |
給与 | 時給1,400円~1,650円 |
休日・休暇 | 週休2日(土・日) |
勤務時間 | 8:30~17:30の5~8時間程度 |
条件・資格 | 正看護師,准看護師 |
業務内容 | 施設でのバイタルチェックや服薬管理、入浴や食事の介助、機能訓練指導及び付帯業務。 |
個人情報保護の重要性を認識し、適切に利用し、保護することが社会的責任であると考え、個人情報の保護に努めることをお約束いたします。
個人情報とは、個人に関する情報であり、氏名、生年月日、性別、電話番号、電子メールアドレス、職業、勤務先等、特定の個人を識別し得る情報をいいます。
当社は、以下の目的のため、その範囲内においてのみ、個人情報を収集・利用いたします。
当社による個人情報の収集・利用は、お客様の自発的な提供によるものであり、お客様が個人情報を提供された場合は、当社が本方針に則って個人情報を利用することをお客様が許諾したものとします。
当社は、法令に基づく場合等正当な理由によらない限り、事前に本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に開示・提供することはありません。
当店は、お客様へ商品やサービスを提供する等の業務遂行上、個人情報の一部を外部の委託先へ提供する場合があります。その場合、業務委託先が適切に個人情報を取り扱うように管理いたします。
当社は、個人情報の漏洩、滅失、毀損等を防止するために、個人情報保護管理責任者を設置し、十分な安全保護に努め、また、個人情報を正確に、また最新なものに保つよう、お預かりした個人情報の適切な管理を行います。
当社は、お客様が当社にご提供いただいた個人情報の照会、修正または削除を希望される場合は、ご本人であることを確認させていただいたうえで、合理的な範囲ですみやかに対応させていただきます。